|
|
登場人物が賑やかww
でも明るいドラマが一番!
これから楽しみ♪
1 ひかり ★ :2023/10/02(月) 09:33:59.66 ID:cexHpidC9
趣里がヒロインを務める、連続テレビ小説「ブギウギ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)の第1回が10月2日、スタートした。冒頭、趣里演じるスズ子の底抜けに明るいステージがじっくりワンコーラス披露され、スズ子の師・羽鳥善一役の草なぎ剛もさっそく登場するにぎやかなオープニングに視聴者からも歓声が上がり、X(旧Twitter)でトレンド1位に躍り出る反響を呼んだ。(以下、ネタバレがあります)
■歌手・福来スズ子の物語、スタート!
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲で知られる戦後の大スター・笠置シヅ子をモデルにしたオリジナル作品。戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子の波瀾万丈の人生を描く。
第1週「ワテ、歌うで!」は、スズ子の人生のごく序盤。大正15(1926)年、もうすぐ小学校を卒業する年頃のヒロイン花田鈴子(澤井梨丘)の毎日が描かれている。
だが物語の幕開けは、スターとなった鈴子=福来スズ子のじつににぎやかなステージだった。劇場の楽屋で赤ん坊を抱くスズ子が善一に「僕だって早く指揮棒振りたくてズキズキワクワクしてるんだ!さぁ行こう!」と促され、ステージに飛び出して華々しく「東京ブギウギ」を歌い踊るシーンが放送された。
■趣里の歌とダンス、明るいエネルギーが視聴者を魅了
ヒロイン・趣里は4歳からクラシックバレエを習い、バレリーナを目指してイギリス留学も経験した人物。そんな彼女がステージいっぱいに披露するダンス、そしてちょっとハスキーな歌声も、視聴者を魅了した。
初回オープニングの明るくポジティブな幕開けに、SNSでは「はじめから素敵なステージが見られて最高!」「元気をもらえる朝ドラが始まった!」「いきなり『東京ブギウギ』聞けてテンション上がった」といった声が続々。初回から草なぎが登場したことに「いきなりつよぽん!」「つよぽんまで見られた!」と喜ぶ声も上がった。
午前の放送後、X(旧Twitter)では「#ブギウギ」が国内トレンド1位、世界トレンドでも2位に浮上。早朝、米大リーグでエンゼルス・大谷翔平選手が日本人初のホームラン王になるというビッグニュースがあったにもかかわらず、それをもしのぐ反響ぶりで注目度の高さを見せつけた。
ザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e3fe9dbcfeee18e48481af492c5d0b280a68b2

(出典 pbs.twimg.com)
■歌手・福来スズ子の物語、スタート!
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲で知られる戦後の大スター・笠置シヅ子をモデルにしたオリジナル作品。戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子の波瀾万丈の人生を描く。
第1週「ワテ、歌うで!」は、スズ子の人生のごく序盤。大正15(1926)年、もうすぐ小学校を卒業する年頃のヒロイン花田鈴子(澤井梨丘)の毎日が描かれている。
だが物語の幕開けは、スターとなった鈴子=福来スズ子のじつににぎやかなステージだった。劇場の楽屋で赤ん坊を抱くスズ子が善一に「僕だって早く指揮棒振りたくてズキズキワクワクしてるんだ!さぁ行こう!」と促され、ステージに飛び出して華々しく「東京ブギウギ」を歌い踊るシーンが放送された。
■趣里の歌とダンス、明るいエネルギーが視聴者を魅了
ヒロイン・趣里は4歳からクラシックバレエを習い、バレリーナを目指してイギリス留学も経験した人物。そんな彼女がステージいっぱいに披露するダンス、そしてちょっとハスキーな歌声も、視聴者を魅了した。
初回オープニングの明るくポジティブな幕開けに、SNSでは「はじめから素敵なステージが見られて最高!」「元気をもらえる朝ドラが始まった!」「いきなり『東京ブギウギ』聞けてテンション上がった」といった声が続々。初回から草なぎが登場したことに「いきなりつよぽん!」「つよぽんまで見られた!」と喜ぶ声も上がった。
午前の放送後、X(旧Twitter)では「#ブギウギ」が国内トレンド1位、世界トレンドでも2位に浮上。早朝、米大リーグでエンゼルス・大谷翔平選手が日本人初のホームラン王になるというビッグニュースがあったにもかかわらず、それをもしのぐ反響ぶりで注目度の高さを見せつけた。
ザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e3fe9dbcfeee18e48481af492c5d0b280a68b2

(出典 pbs.twimg.com)
4 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:36:16.03 ID:v+NmANv60
子役の顔、大人役とそっくりで見つけたスタッフは「これだ!」ってなったんだろうな
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:38:00.07 ID:r3un8d2C0
面白そう
オープニングがよかったわ
オープニングがよかったわ
8 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:40:14.44 ID:8HAaI6fn0
バレエやってたから万歳しながら足が160°くらいまできれいにあがってるのはさすが
どちらかというとほん怖いのストーカー幽霊のイメージが強くて暗くてわけありの役のほうが似合いそう
あの幽霊の話は怖かったけどなんとも切なかった
どちらかというとほん怖いのストーカー幽霊のイメージが強くて暗くてわけありの役のほうが似合いそう
あの幽霊の話は怖かったけどなんとも切なかった
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:41:00.22 ID:RecaFsG60
羽鳥wwモーニングショーに喧嘩売ってるとしかww
それに宝塚歌劇団のお話ならタイミング悪かったよね
それに宝塚歌劇団のお話ならタイミング悪かったよね
28 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:57:28.94 ID:+S/uNvdO0
>>10
宝塚ではない
宝塚ではない
20 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:49:35.30 ID:8Ye2U9uy0
子役は毎田暖乃ちゃん予想してた
でももっと趣里ちゃんに似てて可愛い子だね
暖乃ちゃんは背が大きくなりすぎたのかもなぁ
でももっと趣里ちゃんに似てて可愛い子だね
暖乃ちゃんは背が大きくなりすぎたのかもなぁ
21 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:50:51.64 ID:tVO8z4UZ0
久々に大阪ネタだからスタッフがはしゃいでコテコテのネタで笑わせたるでぇ!と悪ノリしてるのがよくわかる
22 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:51:39.21 ID:X7sjS5qY0
この娘明るくていい感じだね
25 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:55:18.25 ID:TXczjcjJ0
おちょやんとかのコテコテ系ぽいな
BSで再放送始まったまんぷくも大阪制作だけどあれはコテコテじゃなくていいんだよね
BSで再放送始まったまんぷくも大阪制作だけどあれはコテコテじゃなくていいんだよね
27 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 09:57:14.53 ID:G38GwVrT0
OPの人形こわい
37 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 10:01:23.25 ID:pY4eMFe40
笠置シヅ子は晩年はテレビで知ってるがテレビで歌った姿は見たこと無いな
38 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 10:03:03.13 ID:tSlG6AMc0
声がおかんの伊藤蘭にそっくり
73 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 10:19:30.20 ID:PFFJn+/X0
底抜けに明るくて底抜けにお人よし
だけどチョッピリおっちょこちょいだと
それが楽しい笑顔を呼ぶような気がする
だけどチョッピリおっちょこちょいだと
それが楽しい笑顔を呼ぶような気がする
109 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 10:46:39.14 ID:fRUEjALt0
笠置シヅ子ギリ昭和のTVで見てるけど、映画での役者業だけかな。
後世レコードから流れてTVで聴いた数々のブギ
今は凄いなyoutubeで聴きまくれる、独特のメロディに節回し歌詞が凄い
後世レコードから流れてTVで聴いた数々のブギ
今は凄いなyoutubeで聴きまくれる、独特のメロディに節回し歌詞が凄い
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。