映画「キングダム」3作が金曜ロードショーで3週連続放送、最新作公開を記念して(コメントあり) - コミックナタリー 映画「キングダム」3作が金曜ロードショーで3週連続放送、最新作公開を記念して(コメントあり) コミックナタリー (出典:コミックナタリー) |
1 muffin ★ :2024/06/14(金) 18:47:01.08 ID:xT7LdXYl9.net
https://natalie.mu/comic/news/577783
2024年6月14日
原泰久原作による実写映画「キングダム」「キングダム2 遥かなる大地へ」「キングダム 運命の炎」が金曜ロードショーで放送決定。6月28日より3週連続で放送される。
7月12日の「キングダム 大将軍の帰還」公開を記念して行われるこの企画。6月28日21時より「キングダム」を、7月5日21時より「キングダム2 遥かなる大地へ」をスペシャルエディションとして放送する。映像は佐藤信介監督自らが監修し、映画「キングダム」シリーズの編集を手がけた今井剛により未公開シーンや「キングダム 大将軍の帰還」の本編が追加され再編集された。7月12日21時より放送の「キングダム 運命の炎」は地上波初放送。本編ノーカットで届けられることに加え、「キングダム 大将軍の帰還」の前半ハイライトシーン約5分がノーカットでテレビ初公開される。
主人公・信(しん)役の山崎賢人は「3週連続放送という言葉にキングダムで過ごしてきた信の時間を思い出して、嬉しく思います!」と喜びを伝える。そして「この3作品をみて 今回公開する4作目の『大将軍の帰還』を最高に楽しんでもらえたら嬉しいです!」とメッセージを贈った。
全文はソースをご覧ください
■金曜ロードショー「キングダム」シリーズ
「キングダム」 スペシャルエディション
日本テレビ:2024年6月28日(金)21:00~23:09 ※放送枠15分拡大
「キングダム2 遥かなる大地へ」スペシャルエディション
日本テレビ:2024年7月5日(金)21:00~23:09 ※放送枠15分拡大
「キングダム 運命の炎」(本編ノーカット)
日本テレビ:2024年7月12日(金)21:09~23:39 ※放送枠45分拡大

(出典 ogre.natalie.mu)
2024年6月14日
原泰久原作による実写映画「キングダム」「キングダム2 遥かなる大地へ」「キングダム 運命の炎」が金曜ロードショーで放送決定。6月28日より3週連続で放送される。
7月12日の「キングダム 大将軍の帰還」公開を記念して行われるこの企画。6月28日21時より「キングダム」を、7月5日21時より「キングダム2 遥かなる大地へ」をスペシャルエディションとして放送する。映像は佐藤信介監督自らが監修し、映画「キングダム」シリーズの編集を手がけた今井剛により未公開シーンや「キングダム 大将軍の帰還」の本編が追加され再編集された。7月12日21時より放送の「キングダム 運命の炎」は地上波初放送。本編ノーカットで届けられることに加え、「キングダム 大将軍の帰還」の前半ハイライトシーン約5分がノーカットでテレビ初公開される。
主人公・信(しん)役の山崎賢人は「3週連続放送という言葉にキングダムで過ごしてきた信の時間を思い出して、嬉しく思います!」と喜びを伝える。そして「この3作品をみて 今回公開する4作目の『大将軍の帰還』を最高に楽しんでもらえたら嬉しいです!」とメッセージを贈った。
全文はソースをご覧ください
■金曜ロードショー「キングダム」シリーズ
「キングダム」 スペシャルエディション
日本テレビ:2024年6月28日(金)21:00~23:09 ※放送枠15分拡大
「キングダム2 遥かなる大地へ」スペシャルエディション
日本テレビ:2024年7月5日(金)21:00~23:09 ※放送枠15分拡大
「キングダム 運命の炎」(本編ノーカット)
日本テレビ:2024年7月12日(金)21:09~23:39 ※放送枠45分拡大

(出典 ogre.natalie.mu)
2 警備員[Lv.4][芽] :2024/06/14(金) 18:49:16.96 ID:yFsx/6ap0.net
アニメのほうはなんかマンネリで面白くなくなってきたわ
話がなかなか進まないし
話がなかなか進まないし
7 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 18:56:43.65 ID:V7MbrKrC0.net
>>2
もうすぐ李牧*ぞ
もうすぐ李牧*ぞ
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:10:24.62 ID:IVPG3NdD0.net
>>7
何年後ぐらい?
何年後ぐらい?
8 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 18:57:01.73 ID:V7MbrKrC0.net
>>2
アニメか
ならまだ先だな
アニメか
ならまだ先だな
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 18:54:20.55 ID:98wxI/Zr0.net
実写化の成功例か
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 18:59:21.29 ID:O1FTXJHX0.net
もう最終章なんでしょ?
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:00:55.92 ID:SkfC9Pzb0.net
見たことないな中国の話なのかな?
13 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/06/14(金) 19:01:35.76 ID:nv3dTuvE0.net
去年何回もやってた気がするわ
トーンタンタンて口で言うんだよな
トーンタンタンて口で言うんだよな
15 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:06:35.49 ID:sYmqJGwz0.net
なんで楊端和役の長澤まさみ 消えちゃったの?
18 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:07:38.45 ID:lz84PMM00.net
>>15
次のに出るよ
次のに出るよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:09:34.45 ID:sYmqJGwz0.net
>>18
サンクス
サンクス
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:16:07.14 ID:MyhFTm2y0.net
>>15
マンタンワの活躍は映画続けばな
マンタンワの活躍は映画続けばな
36 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:44:42.89 ID:zTDbNi+S0.net
>>15
壁が将軍になったころにまた活躍する
壁が将軍になったころにまた活躍する
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:07:12.60 ID:M4L2aaRu0.net
アニメのキングダムは全く再放送しないな
進撃の巨人はNHKでない時も含め新シリーズの前には再放送していた気がするのだけど
進撃の巨人はNHKでない時も含め新シリーズの前には再放送していた気がするのだけど
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:10:02.91 ID:+vGd+AzK0.net
キングダムとるろうに剣心は上手に実写化したなと感心するよ
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:14:14.62 ID:7xBku2GF0.net
結構出來良かったのに100億いかないのがなぁ
25 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:14:26.62 ID:H8cDltlQ0.net
楊端和がハマりすぎ
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:23:27.73 ID:iM51Q/W70.net
橋本環奈が唯一ハマる作品
33 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:33:25.22 ID:A2tRQPw70.net
見てないけど全キャストどハマりしてるのは知ってる
李牧以外
李牧以外
37 警備員[Lv.12][芽] :2024/06/14(金) 19:54:36.67 ID:p8DDJIGn0.net
この長澤まさみが美人なんだわ
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 19:59:03.57 ID:eBObdAIU0.net
1はまだ物語が有ったが
2、3は合戦シーンばかりでツマラン
原作ファンならあれで満足できるのか
2、3は合戦シーンばかりでツマラン
原作ファンならあれで満足できるのか
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 20:07:25.71 ID:bRb6/9ZC0.net
2はそこまでじゃないけど
3は明確に4の前編だからねー
あれ見たら土日の映画館は混むわ
ロケットスタート確定
目指せ70億円
3は明確に4の前編だからねー
あれ見たら土日の映画館は混むわ
ロケットスタート確定
目指せ70億円
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 20:18:46.51 ID:K3nP4FMT0.net
金曜ロードショー手抜きだなM?シリーズ然り
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 07:16:48.70 ID:ki6cxtvH0.net
>>40
あぶ刑事は新作公開する時に全然金曜ロードショーで過去作やらなかったな
テレビの視聴者の平均年齢なんて高いから普通に視聴率取れるはずなのに
あぶ刑事は新作公開する時に全然金曜ロードショーで過去作やらなかったな
テレビの視聴者の平均年齢なんて高いから普通に視聴率取れるはずなのに
42 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 20:22:32.69 ID:xxy+jLNd0.net
長澤まさみを楽しむ映画
48 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 20:53:14.16 ID:FxzdHxYm0.net
みた人今度の新作が一番面白いらしいよ
スケールが違うらしい。漫画でもまあ一番面白いしな
スケールが違うらしい。漫画でもまあ一番面白いしな
50 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 21:10:28.28 ID:ENMuGoVc0.net
とりあえず山﨑賢人が解放されるなら良かった
このペースであのアクションやり続けてたら命に関わるだろ
このペースであのアクションやり続けてたら命に関わるだろ
69 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 08:02:33.67 ID:aWwXy5PP0.net
>>50
続編制作が決定したらしいぞ
続編制作が決定したらしいぞ
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 22:04:19.84 ID:RdKPzbVm0.net
蕞(さい)の戦いまで映画で観たい
53 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 22:08:09.39 ID:cKg58B4I0.net
リーボックを早く出しすぎた
作者が好きな人物だからとはいえ早く出しすぎて結局無能になってしまってるんだよなあ
つーか未だに1国も滅んでないのは異常だろw
作者が好きな人物だからとはいえ早く出しすぎて結局無能になってしまってるんだよなあ
つーか未だに1国も滅んでないのは異常だろw
71 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 08:05:33.77 ID:aWwXy5PP0.net
>>53
史実を元に作ってるんだからしゃーないやろ
史実を元に作ってるんだからしゃーないやろ
90 :2024/06/15(土) 13:03:34.18 ID:pzP4QA4K0.net
>>53
原家庭が滅んだ
>>71
どこが史実やねん
どファンタジーじゃねーかwww
原家庭が滅んだ
>>71
どこが史実やねん
どファンタジーじゃねーかwww
56 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 01:06:31.98 ID:fOIdcwcd0.net
未公開シーンて映画館でもやってないシーンってこと?なら見なければいけないが
57 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 01:09:37.31 ID:Nfrridw90.net
もう既に三つやってて四つ目が公開されるってこと?
二つしか知らないし一つしか見たことないけどペース早くない?
二つしか知らないし一つしか見たことないけどペース早くない?
58 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 01:30:57.02 ID:RogZkIIQ0.net
1作目だけみれば良い
2作目は風景は良い
3作目は4作目の繋ぎ
2作目は風景は良い
3作目は4作目の繋ぎ
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 03:53:39.21 ID:TvLH8zBE0.net
ちなみにこじるりは今度公開する中国旅ドキュメンタリーのナレーションの仕事をしてます
62 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 05:26:59.82 ID:Gbi4DS260.net
1作目の長澤まさみだけが見どころ
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 07:26:14.77 ID:/Y9qmz850.net
Reebokは誰が演じてるの?
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 08:03:33.38 ID:aWwXy5PP0.net
>>67
坂田銀時
坂田銀時
73 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 08:21:32.45 ID:M/TiagO60.net
最近冒頭無料公開がブームだな
効果あるんかね
効果あるんかね
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 09:05:16.41 ID:GtAER3F90.net
中国人的には日本人が中国の偉人たちを演じてわちゃわちゃやってるの、どー思ってんだろ???
83 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 11:26:49.33 ID:8xJKsIIB0.net
>>78
始皇帝の話は若い人興味無い
李牧、王翦、蒙恬は歴史好きな人なら知ってるんじゃないのレベル
王騎、羌瘣、楊端和 誰それ
って言ってたな
始皇帝の話は若い人興味無い
李牧、王翦、蒙恬は歴史好きな人なら知ってるんじゃないのレベル
王騎、羌瘣、楊端和 誰それ
って言ってたな
85 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 11:40:01.21 ID:aWwXy5PP0.net
>>83
王騎は元になった三国志でも名前が一度出てきただけで何をやったかも全く不明な人物だから、作中の設定は全て作者が考えたオリジナルだよ
王騎は元になった三国志でも名前が一度出てきただけで何をやったかも全く不明な人物だから、作中の設定は全て作者が考えたオリジナルだよ
79 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 09:06:08.46 ID:LCPBPoQT0.net
2は評判良くないけど最初から最後まで戦の連続でテンション高くて好きだわ
81 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 10:53:40.57 ID:bBYDf4TS0.net
?煖のボス感、映画で表現できるのかなぁ
まさか原作みたいに主人公の倍のサイズにするわけにもいかないだろうし
まさか原作みたいに主人公の倍のサイズにするわけにもいかないだろうし
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 11:35:33.36 ID:aWwXy5PP0.net
>>81
出来るも何も既に3で登場しているんだけど?
出来るも何も既に3で登場しているんだけど?
86 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 11:43:13.12 ID:bBYDf4TS0.net
>>84
あれ?もう出てるのか
録画したまま放置してて、紫夏で終わりと勘違いしてた
ありがと、観てみる
あれ?もう出てるのか
録画したまま放置してて、紫夏で終わりと勘違いしてた
ありがと、観てみる
91 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 13:15:35.97 ID:GncFgolM0.net
この映画は邦画としてはかなりヒットしてる部類だけどあれだけ登場人物が多いと主役の山崎や他のメインの人でもそう貰ってないんだろうな
ハリウッドの大作だった主役でも普通に20億とか貰えるみたいだけど
ハリウッドの大作だった主役でも普通に20億とか貰えるみたいだけど
99 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 00:02:40.98 ID:ToSt4ks10.net
キングダムとゴールデンカムイは漫画原作の大成功例か
デスノートは映画が原作を超えたと言ってるのが原作信者なのが草
デスノートは映画が原作を超えたと言ってるのが原作信者なのが草
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。